2007年09月08日

SOUND MARINA遠征記⑥

このサンマリ参戦で、もう1つ念願が叶いましたピカピカ

ブログを通じて仲良くなったお友達と初コンタクトしたことです!

今までも何回かあるけど、彼女が初コンタクトまで1番長くて。

だけど、誕生日にはプレゼント頂いたり、よくしてくれてます☆(いつもありがと)

お友達とさっき言ったけど、むしろお姉さんとして慕ってますニコニコ

ウチ、長女だから、なおさら。

時間がなくてゆっくり出来なかったけど、会えてうれしかったです!!

ここから先は、翌3日の観光編です。宮島に行ってきました。

SOUND MARINA遠征記⑥

宮島にも鹿いるんやね。奈良公園しか知らんかったわ~。

この鹿が食べてるのは友達が持ってた宮島の案内図。

気づいたらムシャムシャ…食べても平気なん??

鹿といえば「鹿せんべい」なので、やりましたよ。次々やってきて正直怖かったぐすん

普段は大人しいのにね~手にしただけで変わるんだもん。

プラプラおみやげやさんなどを歩いて、お目当ての宮島水族館へ。

アシカショーが見たかったんです。小学校の鳥羽水族館以来だよ。たぶん。

こじんまりとした水族館だったけど、アシカショー純粋に楽しかった♪

手をあげたり、拍手したり☆ヒトとコミュニケーションとれるってすごいよね。

水族館の後はお昼ごはん。宮島(広島?)といえば「牡蠣」と「穴子」です☆

SOUND MARINA遠征記⑥

貝類が苦手なウチは迷わずあなご飯に♪

あんな肉厚なあなごは初めてびっくり!ふんぱつした甲斐があった(笑)

後はお土産のもみじまんじゅう買ったり、プラプラ歩いてました。

写真取り忘れたけど、ゆずソフトが美味しかったピカピカ

SOUND MARINA遠征記⑥

宮島の鳥居は間近で見ると迫力ありますね。

日本三景、初めて訪れたぞ!!後は松島と天橋立~行けたらいいなぁ。

2時ごろ、宮島を後に広島駅に向かいました。

時間があったので市電で広島駅向かったんだけど、疲れのピークで電車の中で熟睡眠る

車窓から原爆ドームとか見ようと思ってたウチの予定は丸つぶれ汗

4時過ぎ、大阪行きのバスに乗り、広島を後にしました。


もう、ホントに楽しい遠征でした!!今回、気合入れて写真いっぱいつけたくらい(笑)

ただね。1つだけガ-ンなことが。

たまたまレンジファンの子と話す機会があったんだけど、その時、「(ウチと友達)2人は

おない年なんですか?」と聞かれたこと…

そりゃたしかにほぼすっぴん&2つ結びしてたけどさ。服もあれだし。

でも実年齢より若く見えるのにも限度があると思うの。

これは前々からの悩みでもあるんだけどね。。。いつの間にか消えてる。いつも(苦笑)


SOUND MARINAありがとう♪いっぱい思い出できました☆












タグ :宮島旅行

同じカテゴリー(ORANGE RANGE)の記事
念ずれば花開く
念ずれば花開く(2008-06-16 19:28)

日程はいずこ?
日程はいずこ?(2008-06-07 00:28)

待ってました♪
待ってました♪(2008-05-26 17:23)

今日はAID JAM♪
今日はAID JAM♪(2008-04-10 11:16)

凹みのち晴れ
凹みのち晴れ(2008-03-27 21:05)


Posted by 青ニット at 19:27│Comments(2)ORANGE RANGE
この記事へのコメント
ファスコンよかったね!なかなか会えないレン友ちゃんっているもんね~。
私もまだまだ会いたい人がいます(´ー`)
観光もいろいろできたみたいでいいな。
でも鹿って怖いよね~(~_~;)私も奈良のしか知らないけど、
せんべいもらうのに必死だよね~。子供にはヤバイ、泣くね(笑)
実年齢より若く見られるなんて羨ましいよ~。
Posted by りかな at 2007年09月10日 11:20
>りかなさん
はい!会えて嬉しかったですo(^-^)o
離れたところに住んでるとなかなか…ですが、
りかなさんも会いたい人に会えるといいですね☆
鹿はビビりましたが(笑)いい思い出です。
『若く』じゃなく『幼く』ですよ…
いくら何でも10代はちょっと落ち込みましたよ!(苦笑)
Posted by 青ニット at 2007年09月11日 23:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。