2008年07月07日
か、かわいい〜〜♪♪
おひさしぶりです!
体調を崩しやすかったりで…なかなか来れずにいました。
今日は、先日ORANGE RANGEが出ていたラジオを聞きました。
やぁま、相変わらず空き時間はゴルフかぁ〜♪
第二の人生ね〜と
のほほんとしてたら…ちょっとちょっと!!!
(第二の人生歩んでるなんて早くない?と聞かれて)
「けっこう早〇かな」←
そっち系(笑)
一瞬…苦笑い…のあと。
「やぁまには×つけといてください」
(NAOTOがラーメン屋ネタで△と言われてた)
「こいつ(やぁま)には聞くな…と」DJさん。
そしたらね〜やぁまが
「スミマセン。スミマセン。。。お話ししたいです、僕も」
この言い方がめっちゃかわいいのーーー!!
(思わず、リピる。笑)
このあと、スコアの話を振ってもらったにもかかわらず、
「ズル」を「つる」と言い、また上の流れに(笑)
「もぉ〜もっともっと…しゃべりましょうよぉ」
DJさんが男性だから?
一人じゃないから?
積極的に話したがるやぁま。
その姿勢もGOOD!!だし、とにかく声がかわいいの♪♪
最後は大阪の女性のイメージについて。
やぁま…大阪の人には嫌われがちなんて…
そんな悲しいこと言わないで。。。
1人で抱え込まずNAOTOに打ち明けてて、ちょっと安心。
そしてDJさん、ナイスフォロー!!
まだお話は続き、、、
やぁまらしさにあふれた約15分トークでした♪
このあと、公開生放送があったラジオ番組聞きまーす。
あの子とは違う次元で楽しめるし萌えるわ(笑)
あっちは基本下トークないしさ(笑)
Posted by 青ニット at
19:16
│Comments(4)
2008年06月16日
念ずれば花開く
ウチの好きなことばの1つです♪
申し込み、今日まででしたよね、レンジツアー。
今回、申し込み方式が変わり、名目上は1人1公演のみとなったので、
締切日まで迷った青ニットです。。。
第一希望をあそこにしたのはアレだけど、オール地元で固めました。
そうそう、MOVIE更新されましたね♪
そこでさ、「あなたの街に~」ってHIROKIだっけ?が話してたけど。。。
「うちのトコにはこーへんやん!」と思わず画面に突っ込みました(笑)
やぁまが髪の毛、サイドにくくっててこれまたかわいかった~(^^)
(あのくくり方だと、女の子に見えちゃうよ~)
とにかく、1公演、どこか当たるよう、念じます。
申し込んで思ったけど・・・今週中には結果がわかるって早いね~。
(自分が行く予定なのは、約半年先だからなおさら)
もう一方のジャニは何かと遅いから、びっくりしちゃった。
申し込み、今日まででしたよね、レンジツアー。
今回、申し込み方式が変わり、名目上は1人1公演のみとなったので、
締切日まで迷った青ニットです。。。
第一希望をあそこにしたのはアレだけど、オール地元で固めました。
そうそう、MOVIE更新されましたね♪
そこでさ、「あなたの街に~」ってHIROKIだっけ?が話してたけど。。。
「うちのトコにはこーへんやん!」と思わず画面に突っ込みました(笑)
やぁまが髪の毛、サイドにくくっててこれまたかわいかった~(^^)
(あのくくり方だと、女の子に見えちゃうよ~)
とにかく、1公演、どこか当たるよう、念じます。
申し込んで思ったけど・・・今週中には結果がわかるって早いね~。
(自分が行く予定なのは、約半年先だからなおさら)
もう一方のジャニは何かと遅いから、びっくりしちゃった。
2008年06月07日
日程はいずこ?
今日、SME(ソニーミュージックエンタテイメント)からメールきましたよね?
待ってました!とばかりにリンク先に飛んだのはいいけど。
のってなーいーーーー。(がっかり)
何?SMEのフライング?誤って送ってしまったとか??
(AIDも見たけど、何もお知らせなかったし。。。)
微妙なラインなので、今回はこの程度でとどめておきます。
ここからはわたしの予想ね。(イコール、単にひとりごと)
今から先行はじめるってことは・・・早くても開始はお盆明けだよね?
前回書いた、沖縄行き・・・じゅうぶん実現できるよ?
単純なもんで、すっかりその気でいます(笑)
まずは飛行機!ここをいかに安くするかに節約はかかってる(笑)
シアワセネイロのPV、先日早々にスペシャで流れたそうですね。
(Nさん、わざわざありがとうございました♪)
現在、M-ON!でのOAを待つ日々です♪
先日のMTVのは、ラッキーなことにスカパー開放日だったので・・・
「タダ」でGET!しました。(←ちゃっかりしてるよね~笑)
待ってました!とばかりにリンク先に飛んだのはいいけど。
のってなーいーーーー。(がっかり)
何?SMEのフライング?誤って送ってしまったとか??
(AIDも見たけど、何もお知らせなかったし。。。)
微妙なラインなので、今回はこの程度でとどめておきます。
ここからはわたしの予想ね。(イコール、単にひとりごと)
今から先行はじめるってことは・・・早くても開始はお盆明けだよね?
前回書いた、沖縄行き・・・じゅうぶん実現できるよ?
単純なもんで、すっかりその気でいます(笑)
まずは飛行機!ここをいかに安くするかに節約はかかってる(笑)
シアワセネイロのPV、先日早々にスペシャで流れたそうですね。
(Nさん、わざわざありがとうございました♪)
現在、M-ON!でのOAを待つ日々です♪
先日のMTVのは、ラッキーなことにスカパー開放日だったので・・・
「タダ」でGET!しました。(←ちゃっかりしてるよね~笑)
タグ :オレンジレンジ
2008年05月26日
待ってました♪
先日のMステの来週の予告を見て・・・
「ORANGE RANGE」の名前を発見しての第ひとこえ。
ひさびさに生のオレンジレンジが見れる~♪
新曲「O2~オー・ツー~」私はかなり好きだし、楽しみ!!
ところで、今、さっきまで、ライブ(AID JAM&デビルツアー)のネットサーフィンしてたのね。
なんかさ~お友達Mちゃんの気持ちがちょっとわかったよ。
私が行ったところよりも。。。MCとか楽しそうなんだもん。
地元は相変わらず、・・・と言わせてしまったし。(何かは察してください)
逆にとある地方は「仕込まれてるだろ?」とネタにされるくらいよかったみたいで。
グチっても仕方ないよね。はい、終わりにします!
そうそう!このネットサーフィンで「え?そうだったっけ?」と思うことがあったんだ。
やぁまって・・・ペット(犬2匹)飼っていました???
どこだったかな?MCで話したんだって。
そのオレンジレンジは・・・夏フェス、テレナイと武道館以外出ないみたいですね。
SMCから?のお知らせのあの意味深な文章・・・その通りやったね。(Yちゃんへ私信です)
それは、つまり・・・思ったより早くツアー・・・それもロングツアーやるってことですか?
先日、お友達が沖縄に初めて行ってきて、今、そのお話をちょこちょこ拝見している
ところで・・・沖縄病が発病しつつあります。
これはあくまで願望なんですが。
「ワンマンツアーで沖縄公演あるなら、そこに参戦したい!」
ライブがあればさらによし!
なくても・・・秋口には沖縄行きたいな~。(夏休み期間は外します!)
今回は、今まで行かなかった首里城やひめゆりの塔など・・・史跡を中心に考えてます。
お正月であいてなかった、公設市場も!!
「ORANGE RANGE」の名前を発見しての第ひとこえ。
ひさびさに生のオレンジレンジが見れる~♪
新曲「O2~オー・ツー~」私はかなり好きだし、楽しみ!!
ところで、今、さっきまで、ライブ(AID JAM&デビルツアー)のネットサーフィンしてたのね。
なんかさ~お友達Mちゃんの気持ちがちょっとわかったよ。
私が行ったところよりも。。。MCとか楽しそうなんだもん。
地元は相変わらず、・・・と言わせてしまったし。(何かは察してください)
逆にとある地方は「仕込まれてるだろ?」とネタにされるくらいよかったみたいで。
グチっても仕方ないよね。はい、終わりにします!
そうそう!このネットサーフィンで「え?そうだったっけ?」と思うことがあったんだ。
やぁまって・・・ペット(犬2匹)飼っていました???
どこだったかな?MCで話したんだって。
そのオレンジレンジは・・・夏フェス、テレナイと武道館以外出ないみたいですね。
SMCから?のお知らせのあの意味深な文章・・・その通りやったね。(Yちゃんへ私信です)
それは、つまり・・・思ったより早くツアー・・・それもロングツアーやるってことですか?
先日、お友達が沖縄に初めて行ってきて、今、そのお話をちょこちょこ拝見している
ところで・・・沖縄病が発病しつつあります。
これはあくまで願望なんですが。
「ワンマンツアーで沖縄公演あるなら、そこに参戦したい!」
ライブがあればさらによし!
なくても・・・秋口には沖縄行きたいな~。(夏休み期間は外します!)
今回は、今まで行かなかった首里城やひめゆりの塔など・・・史跡を中心に考えてます。
お正月であいてなかった、公設市場も!!
2008年05月12日
ごぶさたで…近況報告です
しばらく更新できずにいたにもかかわらず・・・日々思っていた以上に
アクセスして頂いていて・・・ありがとうございます!嬉しいです♪
近況ですが・・・隠さずに言います(笑)
ジャニーズJr.、A.B.C.の河合郁人くんの虜でした。。。
(そうそういない思うけど…ジュニア関係でここにたどり着いた方がいらっしゃいましたら、
ぜひ・・・メールいただけないでしょうか?個別にお話がしたいです)
郁人くんへの想いは現在も加速中で、止まりそうにないのが正直なところです。
そんな私に、お友達はちょこちょこレンジ情報を教えてくれていて。
ムービーと、公式にのってない雑誌(ギャオマガジン)と、PV。
おいてけぼりにしないでくれて感謝です!Nさん、Mちゃん、本当にありがとう(涙)
ギャオマガジンのを携帯で見たとき、『コスプレ』なんて言ってごめんなさい
あれは、PVの撮影だったのね////
その新曲「O2~オーツー」のPV。
大笑いとの話どおり・・・大爆笑♪
まさか、、、時代劇設定でくるなんて曲からして想像つかないやん??
それに、メンバーそれぞれ役柄の設定まであって(笑)
みんな似合ってたけど、とにかく、YOHが似合いすぎ!!
それで対決の場面で、みんな得意技披露してるんだけど、YOHにはまいりました。。。
だって・・・素で・・・「某ジャニとひけをとらないよ・・・?」と思ったくらい、
様になってた!!(←イケメンと言いたいらしい)
「O2~オーツー」は曲・詞とも大好き!
そうそう、アニメ「コードギアス」も毎週録画して見てますよ~♪
きっかけはレンジだけど、久々にアニメにも軽くはまってます。
そして、今日。
Nさんからゆっちのお祝いメールがきました。
前にラジオでぽろっと話題になった話は知っていましたが・・・(放送が聴けないので私は流してました)
え???ええええぇぇぇーーーーーー!!!!!!
知らんよーーー!!って・・・あの話ほんまやったん!!!って・・・わせだぁーーーー!!!
(注)メールもらった直後はこんな感じで・・・壊れてました(笑)
ずぐに、学校の説明会(医療事務)に行かなあかんかったから、説明会後、コンビニへ。
一社しか書いてなかったけど、記事の内容がよかったので記念にお買い上げ。
ゆっちはこの4月から早大の学生でもあるんやね。
通信とはいえ、面接と小論文(作文?)があったみたいで。
新聞の記事にあったんだけど、面接の学校にも通って・・・準備したとか。
環境問題に興味があるとは言ってたし、大学も行ってみたいなこと言ってたけど・・・
本気で考えていたんやね。
KAT-TUNとして・・・成功していると言えるのに・・・すごいよ。
ゆっちならきっと、年数かかっても卒業できると思うよ!
こんなにゆっちのことで熱くなったのは、ゆっちの事実よりも、ジャニ友じゃないお友達が
お祝いメールくれたから。。。
ウチがゆっちのこと好きなのは知ってるけど・・・まさか「おめでとうメール」くれるなんて・・・
そこに感激して・・・こんな内容でしめる形になりました。
(注)一部、訂正しています。ご了承くださいませ。
アクセスして頂いていて・・・ありがとうございます!嬉しいです♪
近況ですが・・・隠さずに言います(笑)
ジャニーズJr.、A.B.C.の河合郁人くんの虜でした。。。
(そうそういない思うけど…ジュニア関係でここにたどり着いた方がいらっしゃいましたら、
ぜひ・・・メールいただけないでしょうか?個別にお話がしたいです)
郁人くんへの想いは現在も加速中で、止まりそうにないのが正直なところです。
そんな私に、お友達はちょこちょこレンジ情報を教えてくれていて。
ムービーと、公式にのってない雑誌(ギャオマガジン)と、PV。
おいてけぼりにしないでくれて感謝です!Nさん、Mちゃん、本当にありがとう(涙)
ギャオマガジンのを携帯で見たとき、『コスプレ』なんて言ってごめんなさい

あれは、PVの撮影だったのね////
その新曲「O2~オーツー」のPV。
大笑いとの話どおり・・・大爆笑♪
まさか、、、時代劇設定でくるなんて曲からして想像つかないやん??
それに、メンバーそれぞれ役柄の設定まであって(笑)
みんな似合ってたけど、とにかく、YOHが似合いすぎ!!
それで対決の場面で、みんな得意技披露してるんだけど、YOHにはまいりました。。。
だって・・・素で・・・「某ジャニとひけをとらないよ・・・?」と思ったくらい、
様になってた!!(←イケメンと言いたいらしい)
「O2~オーツー」は曲・詞とも大好き!
そうそう、アニメ「コードギアス」も毎週録画して見てますよ~♪
きっかけはレンジだけど、久々にアニメにも軽くはまってます。
そして、今日。
Nさんからゆっちのお祝いメールがきました。
前にラジオでぽろっと話題になった話は知っていましたが・・・(放送が聴けないので私は流してました)
え???ええええぇぇぇーーーーーー!!!!!!
知らんよーーー!!って・・・あの話ほんまやったん!!!って・・・わせだぁーーーー!!!
(注)メールもらった直後はこんな感じで・・・壊れてました(笑)
ずぐに、学校の説明会(医療事務)に行かなあかんかったから、説明会後、コンビニへ。
一社しか書いてなかったけど、記事の内容がよかったので記念にお買い上げ。
ゆっちはこの4月から早大の学生でもあるんやね。
通信とはいえ、面接と小論文(作文?)があったみたいで。
新聞の記事にあったんだけど、面接の学校にも通って・・・準備したとか。
環境問題に興味があるとは言ってたし、大学も行ってみたいなこと言ってたけど・・・
本気で考えていたんやね。
KAT-TUNとして・・・成功していると言えるのに・・・すごいよ。
ゆっちならきっと、年数かかっても卒業できると思うよ!
こんなにゆっちのことで熱くなったのは、ゆっちの事実よりも、ジャニ友じゃないお友達が
お祝いメールくれたから。。。
ウチがゆっちのこと好きなのは知ってるけど・・・まさか「おめでとうメール」くれるなんて・・・
そこに感激して・・・こんな内容でしめる形になりました。
(注)一部、訂正しています。ご了承くださいませ。
2008年04月26日
新郎新婦にうるうる
今日は学生時代からの友達の披露宴に行きました。
髪セットがうまくいかず(頼むお金がないから自前で)…ぎりぎりの到着でした(汗)
着席したら、メッセージカードが置いてあって。
最近、涙腺の弱い青。
そのメッセージ読むだけでうるうる…ぐっときました。
初めて話した時の会話…彼女は覚えててくれていたんです。
内容は一人一人違うらしいです。
彼女は白無垢に赤の打掛姿でまず登場して…それだけで感極まってまたうるうる(涙)
もちろん、花嫁から親への感謝の手紙も…涙が流れるのをなんとかこらえました。
彼女は普段以上に輝いていました☆みんなそうなんだけど特別な魔法があるんだね、きっと。
ホテルでの披露宴だったんだけど、終始、生演奏で音楽が流れているのは初めてで感動!
ピアノ、フルート、チェロ。そして時々ソプラノ声楽の方が歌われていました。
彼女は学生時代、オケに所属していたので、彼女ならでは、と思います(^^)
一曲、「大好きなお父さんへ」だったかな?そんな名前の曲があったんだけど…
7年前に父親を病気で亡くしている彼女。
選曲にも彼女の想いが込められているんだと…そこにも感情移入しました。
青の父はまだ健在だけど…人事ではない部分があるので…
こないだ仕事のことを書いたけど、、、
結婚はまだまだ先でも・・・家族に紹介できる人にも巡り会いたいです!
髪セットがうまくいかず(頼むお金がないから自前で)…ぎりぎりの到着でした(汗)
着席したら、メッセージカードが置いてあって。
最近、涙腺の弱い青。
そのメッセージ読むだけでうるうる…ぐっときました。
初めて話した時の会話…彼女は覚えててくれていたんです。
内容は一人一人違うらしいです。
彼女は白無垢に赤の打掛姿でまず登場して…それだけで感極まってまたうるうる(涙)
もちろん、花嫁から親への感謝の手紙も…涙が流れるのをなんとかこらえました。
彼女は普段以上に輝いていました☆みんなそうなんだけど特別な魔法があるんだね、きっと。
ホテルでの披露宴だったんだけど、終始、生演奏で音楽が流れているのは初めてで感動!
ピアノ、フルート、チェロ。そして時々ソプラノ声楽の方が歌われていました。
彼女は学生時代、オケに所属していたので、彼女ならでは、と思います(^^)
一曲、「大好きなお父さんへ」だったかな?そんな名前の曲があったんだけど…
7年前に父親を病気で亡くしている彼女。
選曲にも彼女の想いが込められているんだと…そこにも感情移入しました。
青の父はまだ健在だけど…人事ではない部分があるので…
こないだ仕事のことを書いたけど、、、
結婚はまだまだ先でも・・・家族に紹介できる人にも巡り会いたいです!
2008年04月18日
美味しい食事と仲間とのおしゃべり


先日、以前の職場の仲間がお店にお客様として来てくれました。
「久々に今度ごはんでも食べに行きたいね~」とふと話したら、それが実現しました♪
今夜、仲間4人で地元の炭火焼&創作鶏料理のお店に行きました。
(上は2周り離れた年の方から下は20代前半と幅広い4人)
写真にもあるように落ち着いた雰囲気の洒落たお店で。
なんと、梅酒は30種類もあるんだって!!
(次の日仕事なのでそこは自重。もともと飲めないし・・・)
2500円と手ごろなコース料理があったので、それを注文。
写真を撮れずにいたのが残念なんだけど。こんなメニューでした。
・鶏のサラダ
・山芋と梅肉がのった鶏のたたき
・串焼き5種(肝、軟骨、ねぎま、明太子ソースのせもも、梅しそのせもも)
・ピザ2種(鶏キムチのピザ、明太子豆腐ピザ)
・鶏のから揚げ
・鶏の炊き込みご飯
・デザート(柚子シャーベットかイチゴアイス)
今回、肝を食べるのが初体験だったんですね。
レバーは苦手だから、「正直どうかな?」と思ったんだけど、「美味しいよ~」と
言う人がいたからとりあえず・・・ひとくち食べてみました。
「これ、あげるわ~」・・・レバー同様、これだけはダメでした、はい。
それ以外の料理は美味しくて♪これで2500円は安い!!
また、少なくとも1年間は一緒に仕事してきた人たちだから話も盛り上がる(^^)
お決まりの恋バナにもなったんだけど。
ああ・・・悲しい報告しかできなかったよ・・・この2年間何もないんだもん(泣)
まさか、レンジだけじゃなく・・・とは言えないし・・・
(場合によっては言おうかと思ったけど、仕事関連の話で盛り上がったので
話題に出す間もなかった)
そしたら、同い年の同期の子が去年結婚したとか!!!!!
えええ~~~そんな雰囲気の子じゃなかったのに!!!
プチショック・・・。
「職場で出会いないのぉ~?」って聞かれたけど、そんなの「ない」!!
基本、保育園同様、女職場だし。
お客様はねぇ~たまに「この人かっこいい」とか思うことはあっても、それだけ。
そこから先に進まないんだってば(苦笑)
次はLOVE報告(期待されてる)ね~出来たらいいけど。
あとは、仕事の話も。
ちょうど2年たっているので、ウチが最後に受け持った子どもたちは今年長さん。
2年の月日を感じました。大きくなっているんだろうなぁ~。
当時、お気に入りだったIくん。
今も相変わらず「首がない」(つまり、短いってこと。笑)そうです。
そして今の仕事の話にもなり。
「保育園辞めて、こうして働いてよかったと思ってる?」と聞かれました。
この質問、少し考え込んじゃいました。
保育士の資格さえあれば、ずっと保育園で働きたかった。
でも、そこが・・・絶対条件がどうやっても叶わなかったんだから・・・
「1年くらいたって、うん、これでよかったんだ。と思うようになったよ」
最初は慣れないことばかりでちょこちょこ泣いてた。
他のスタッフは若い子ばっかりで、1人壁を作って逃げるように接してた。
でも、仕事を続けていくうちにうれしい事もあって。
「ありがとう」って言われることがこんなにも嬉しいことなんだって気づいたのも今の仕事。
人に喜ばれることがうれしいことなんだって気づいたのも今の仕事。
もちろん、今の仕事も辛いことがある。
そこは周りの人たちに恵まれているから、続けていける。
楽しい4時間の中にも、仕事に対する気持ちを再確認できるひとときでした。
そろそろ、今の職場も丸2年。
違う世界も見てみたい。もう一度、子どもと関われる仕事を探してみたい。
正社員として働きたい。
そういった思いも出てきた午前1時。
2008年04月12日
まさかの心変わり?
AID JAMに参戦して、約5ヶ月ぶりにオレンジレンジをこの目で見たわけですが…
今までダントツでやぁまが好きだった青っち。
これは一緒に参戦したRさん、Yちゃんにも言えなかったんですが・・・
実はAID JAMでHIROKIに心奪われそうになりました。
いや、目線はもちろんやぁまに集中していたし、歌っている時のやぁまは誰よりも
輝いています!!これは今も変わらないです!!!
ただ…
続きを読む
今までダントツでやぁまが好きだった青っち。
これは一緒に参戦したRさん、Yちゃんにも言えなかったんですが・・・
実はAID JAMでHIROKIに心奪われそうになりました。
いや、目線はもちろんやぁまに集中していたし、歌っている時のやぁまは誰よりも
輝いています!!これは今も変わらないです!!!
ただ…
続きを読む
タグ :オレンジレンジ
2008年04月10日
今日はAID JAM♪
昨日は緊張のあまり胃が痛かったですが、今朝はワクワク感が大きくなりました!
(ただ今、BGMにファスコンをかけてます。今ヤング8はじまったよ~)
ついに、今日です!!
ORANGE RANGE AID JAM08@zepp大阪に参戦です
セットリストは当日の楽しみにしたいので、公式の日記とMちゃんに教えてもらった
ひとことレポだけでこの日を迎えるつもりだったんだけど。。。。
「やぁまの馬鹿~~~~~~!!(涙)」
火曜日、やぁまからメールきましたよね?←FM東京のね♪
たいしたことじゃないのかもしれないけど・・・
やぁまに軽くネタバレされるなんて・・・うん、そこはちょっと悲しかったです
でも、その後、久々に野球の話(それも試合の話)が聞けて嬉しかった♪
きっと福岡のMCでも話してると思うから、今日はなんだろ?
昨日、早めにこっち来てたら、また買い物の話かな??
そういや、金本アニキはどうなったんだっけ??←これも話題に出そう(笑)
今回もファンにリクエストをお伺いしていたAID JAM。
リクエストした3曲(実は1曲、何をリクエストしたか忘れた
ここに書いてなかったかな?後で見ようっと)と別に、「祭男爵」と「Oh!Yeah」を今は聴きたい!
昨夜の天気予報では「雨」だったんですが、朝8時ごろ起きたらやんでいました!!!
雲行きはまだ・・・だけど、せめて開場するまでは雨降らないで、と祈るばかりです。
もうちょっとしたら家を出ます♪
(ただ今、BGMにファスコンをかけてます。今ヤング8はじまったよ~)
ついに、今日です!!
ORANGE RANGE AID JAM08@zepp大阪に参戦です

セットリストは当日の楽しみにしたいので、公式の日記とMちゃんに教えてもらった
ひとことレポだけでこの日を迎えるつもりだったんだけど。。。。
「やぁまの馬鹿~~~~~~!!(涙)」
火曜日、やぁまからメールきましたよね?←FM東京のね♪
たいしたことじゃないのかもしれないけど・・・
やぁまに軽くネタバレされるなんて・・・うん、そこはちょっと悲しかったです

でも、その後、久々に野球の話(それも試合の話)が聞けて嬉しかった♪
きっと福岡のMCでも話してると思うから、今日はなんだろ?
昨日、早めにこっち来てたら、また買い物の話かな??
そういや、金本アニキはどうなったんだっけ??←これも話題に出そう(笑)
今回もファンにリクエストをお伺いしていたAID JAM。
リクエストした3曲(実は1曲、何をリクエストしたか忘れた

ここに書いてなかったかな?後で見ようっと)と別に、「祭男爵」と「Oh!Yeah」を今は聴きたい!
昨夜の天気予報では「雨」だったんですが、朝8時ごろ起きたらやんでいました!!!
雲行きはまだ・・・だけど、せめて開場するまでは雨降らないで、と祈るばかりです。
もうちょっとしたら家を出ます♪
2008年04月06日
オレンジレンジの新曲
Mちゃんのところでリリース決定の一報を知って。動画サイトでCM見れるよ」とも
教えてもらって♪本当にありがとうございました!(これは私信です)
今日、「コードギアス」みましたよ~偶然にも仕事が休み
リアルタイムでばっちり!!
まずはオープニングの02
CMで聴いた感想は『やぁまの声がよく聴こえる
』
で、サビ→Aメロ→Bメロ→サビと聴いた今日の感想。
あのやぁまのBメロのシャウトがかった声。
ストライクど真ん中
やばい。。。ライブで聴くのが楽しみすぎる
ライブだとより激しそうじゃない?
疾走感のあるリズム・音もいい!!歌詞は書き下ろしだよね?
エンディングのシアワセネイロ
こちらは今日が初聴き。サビ→Aメロ→サビだと思う。
あれ?シアワセネイロはいきなりHIROKIの声(歌)で始まるってこと?
やぁまの歌い方、歌詞にうるうる(涙)
上と反すること言いますが、ラブパ同様、優しい歌い方するのもまた、
ストライクど真ん中
すいませ~ん
やぁまのことしか書いてないや
今回は(普段からちゃうん!?)、あまりにもやぁまのインパクトが強かったわけで。。。
もっと深く掘り下げたい感もあるけど、まずは聴き込んでライブにのぞみたい!!
アニメ自体も、「ちょっとそれはどうなん?」と思うところもあったけど、ストーリーが
しっかりしてそうだし、面白そう♪
大人向けのアニメだし、久々にアニメにはまりそうな予感も。
(たぶん、仕事ある日は録画していくと思う。笑)
教えてもらって♪本当にありがとうございました!(これは私信です)
今日、「コードギアス」みましたよ~偶然にも仕事が休み

まずはオープニングの02
CMで聴いた感想は『やぁまの声がよく聴こえる

で、サビ→Aメロ→Bメロ→サビと聴いた今日の感想。
あのやぁまのBメロのシャウトがかった声。
ストライクど真ん中
やばい。。。ライブで聴くのが楽しみすぎる

疾走感のあるリズム・音もいい!!歌詞は書き下ろしだよね?
エンディングのシアワセネイロ
こちらは今日が初聴き。サビ→Aメロ→サビだと思う。
あれ?シアワセネイロはいきなりHIROKIの声(歌)で始まるってこと?
やぁまの歌い方、歌詞にうるうる(涙)
上と反すること言いますが、ラブパ同様、優しい歌い方するのもまた、
ストライクど真ん中
すいませ~ん


今回は(普段からちゃうん!?)、あまりにもやぁまのインパクトが強かったわけで。。。
もっと深く掘り下げたい感もあるけど、まずは聴き込んでライブにのぞみたい!!
アニメ自体も、「ちょっとそれはどうなん?」と思うところもあったけど、ストーリーが
しっかりしてそうだし、面白そう♪
大人向けのアニメだし、久々にアニメにはまりそうな予感も。
(たぶん、仕事ある日は録画していくと思う。笑)
2008年04月03日
新しい携帯
こないだ、ここで話した通り、先日携帯の機種変をしました。
ちょうど、某社のキャンペーン(商品券5000円分プレゼント)があったので、
最新機種にこだわりのない青っちは、迷わずそれに(苦笑)色は桜色♪
それでも十分感激することがいっぱい!
これでレンジのHPを携帯からでも見れるし
他の会社の友達とも絵文字メール送れるし(たぶん)
オレンジレンジは前から予測変換できてたけど、KAT-TUNは出来なかったのね。
それが今では「か」と入れただけで出てくる。これだけでもテンション上がりました
さて、そのオレンジレンジですが。
昨日覗いたら、グッズが1部UPされてましたね~♪それと、テレビズナイト開催のお知らせも♪
あのタイトルはNAOTOが考えたっぽいよね??
(昨夜UPするはずが、書いたところでパソコンが固まってしまい…泣く泣く強制終了しました)
携帯に関しては満足です♪
ただね~相変わらず迷惑メールが…機種変えてから減ったけど。。。
一時期、1日20通くらいとかあって、常にメール着信音はオフにしてたくらい。
いいアドレス思い浮かんだら変えるかも。
ちょうど、某社のキャンペーン(商品券5000円分プレゼント)があったので、
最新機種にこだわりのない青っちは、迷わずそれに(苦笑)色は桜色♪
それでも十分感激することがいっぱい!
これでレンジのHPを携帯からでも見れるし

他の会社の友達とも絵文字メール送れるし(たぶん)

オレンジレンジは前から予測変換できてたけど、KAT-TUNは出来なかったのね。
それが今では「か」と入れただけで出てくる。これだけでもテンション上がりました

さて、そのオレンジレンジですが。
昨日覗いたら、グッズが1部UPされてましたね~♪それと、テレビズナイト開催のお知らせも♪
あのタイトルはNAOTOが考えたっぽいよね??
(昨夜UPするはずが、書いたところでパソコンが固まってしまい…泣く泣く強制終了しました)
携帯に関しては満足です♪
ただね~相変わらず迷惑メールが…機種変えてから減ったけど。。。
一時期、1日20通くらいとかあって、常にメール着信音はオフにしてたくらい。
いいアドレス思い浮かんだら変えるかも。
2008年03月30日
夏コン!!
今日のドリボで話があったとか☆待ってたよー(*^.^*)
やりたいって言ってたドームツアーかな?
早く詳細が知りたい!
そして今日は東京千秋楽。みんな、おつかれさま。
ゆっくり休む間もなく次は大阪ドリボと演舞城。
怪我のないように…無事に終わりますように。
そう願いつつ、4月が待ち遠しいよv(^o^)
やりたいって言ってたドームツアーかな?
早く詳細が知りたい!
そして今日は東京千秋楽。みんな、おつかれさま。
ゆっくり休む間もなく次は大阪ドリボと演舞城。
怪我のないように…無事に終わりますように。
そう願いつつ、4月が待ち遠しいよv(^o^)
2008年03月27日
凹みのち晴れ
ご存知の通り、最近は郁人くんに夢中な青ですが、やはりちょっと自重しようと思いました。
(少なくともここに書くのは控えようかと…理由は前も言ったことと、この話の件で)
昨日の出来事です。
そろそろMJに出る頃。と思ってOA日をソニーサイトで確認したんですね。
(そうそう!公式新しくなってから、携帯では見れないの
機種変これで決定、明日行ってくる!)
え・・・・ドリームライブ2008・・・・そんなのあったっけ???
ちょ、ちょっと待って!
いや、たしかにあの頃は生郁人見て、めっちゃご機嫌だったけど。
観覧募集があった時だったかな?
最初は「やったぁ~♪誕生日にレンジが見れる♪♪」って喜んでたにもかかわらず。
まさか、すっかりレンジの露出を忘れるなんて
サイトでは日本テレビとだけあって『系』がついてなかったから、
「東京ではOAあったけど、こっちではなかったのかも。それなら仕方ないか」と思って、
でもやっぱり気になって。すぐ本屋行ってテレビ誌あさってきたよ。
ばっちりのってるじゃないかーーーーー
この日は19時まで仕事して、その後は家にいたんだっけ。
何見ながらご飯食べてたんだ?と思って左右に目を動かすと・・・ああ、これだ。。。
ウチの家では19時からNHKニュースを入れます。←父の意向
そのまま、NHKの番組見てたんだっけ。。。
全てを悟り、久々に凹みました。いくら何でもそれはないだろうって。
そもそも即、録画セットをしなかったのがね~。
仕事から帰ってきて・・・とあるお友達にお願いしてみました。
そのお友達も青っちと同じ状況だったにも関わらず、方々に聞いてくれて。
お友達のお友達が録画している、とのことでダビングして頂けることになりました。
普段から、各方面でお友達に助けてもらってます。
今回の件では、Rさん、本当にありがとうございました。
(少なくともここに書くのは控えようかと…理由は前も言ったことと、この話の件で)
昨日の出来事です。
そろそろMJに出る頃。と思ってOA日をソニーサイトで確認したんですね。
(そうそう!公式新しくなってから、携帯では見れないの

え・・・・ドリームライブ2008・・・・そんなのあったっけ???
ちょ、ちょっと待って!
いや、たしかにあの頃は生郁人見て、めっちゃご機嫌だったけど。
観覧募集があった時だったかな?
最初は「やったぁ~♪誕生日にレンジが見れる♪♪」って喜んでたにもかかわらず。
まさか、すっかりレンジの露出を忘れるなんて

サイトでは日本テレビとだけあって『系』がついてなかったから、
「東京ではOAあったけど、こっちではなかったのかも。それなら仕方ないか」と思って、
でもやっぱり気になって。すぐ本屋行ってテレビ誌あさってきたよ。
ばっちりのってるじゃないかーーーーー

この日は19時まで仕事して、その後は家にいたんだっけ。
何見ながらご飯食べてたんだ?と思って左右に目を動かすと・・・ああ、これだ。。。
ウチの家では19時からNHKニュースを入れます。←父の意向
そのまま、NHKの番組見てたんだっけ。。。
全てを悟り、久々に凹みました。いくら何でもそれはないだろうって。
そもそも即、録画セットをしなかったのがね~。
仕事から帰ってきて・・・とあるお友達にお願いしてみました。
そのお友達も青っちと同じ状況だったにも関わらず、方々に聞いてくれて。
お友達のお友達が録画している、とのことでダビングして頂けることになりました。
普段から、各方面でお友達に助けてもらってます。
今回の件では、Rさん、本当にありがとうございました。
2008年03月27日
ジャニ初舞台(ドリボ18日1部)③
<二幕>
テレビ局
Next Dream(Rhyth-protion ver.)、ここでちゃんと披露
出演者が屋良くんから藪くんに変わったため、曲調も前回から変わっていました。
少クラで披露してくれた屋良くんverで「気になる子」から、「好きな子」に
変貌をとげたので、前のをこの目で見たかったなぁ、との思いは捨てきれず。。。
でも、こういうポップなA.B.C.を見るのも新鮮だったし、踊ってる姿見るだけで
ウハウハするのが現状です。。。(ダンスをしている時が1番好き!)
病院(こんな幕目あるのか知りませんが、コウキとユウキの病室のシーン)
聖くんの印象が1番残ったのがここ。
子どもや動物と接する時の聖くん、ホントにいい顔するんだ~
実際にも弟いるし、自然に微笑んじゃうんだろうな~。
間
病(後遺症)でこの世を去ったチャンプ、コウキと彷徨っている?カズヤのシーン。
ここでアドリブらしきものが!
聖くんは(天国で)美女に囲まれてて、扇子であおがれている場面。
その場を離れた聖くんの椅子にいつの間にか亀ちゃんが座ってて。
それを見た聖くん「何でお前が座ってんだよ!しかもちゃっかりあおいでもらってるし!」と
亀ちゃんに突っ込む(笑)
さらにその美女たちにも「何あおいでんだよ!」と突っ込む(笑)
ベイサイドクラブ
最初、人間関係がわからなかったけど、ここでちゃんと話が通じるようになってました。
DVD(KAT-TUNvsエイトのやつ)では、最後までわかりにくかったけど、そこは
改善されてました。
二幕はほとんど記憶が抜けてます…やっぱちゃんとメモとらなあかんね~(反省)
気を取り直して(笑)、次は1番の楽しみだったショータイム♪
リアデラ(REAL DX)
何で滝翼曲?と疑問に思うけど、そんなのどうでもいい!!えびきす勢揃い
少クラverの振りつけ。コンverならさらにテンション上昇↑↑だったなぁ~
(うなづいてカウント?リズム?とるところが大好き♪)
さよならBOX
A.B.C.の新曲。ただただガン見。
間奏→サビ、って見たんだけど、サビって最後の部分(大サビ?)だったのね!
いきなりとっつのフェイクが聞こえてきたからびっくりした。
郁人くんのラップが聴けて嬉しい
(聴けないと思ってた)
少クラであったBOXは階段がついたものになってて、歌い終わった後、
4人で自ら押して舞台奥に片付けてました。その姿が可愛い☆
ブランニューシーズン(←カタカナ表記ですませた奴)
キスマイの新曲。ここは玉森くんメインで鑑賞。
A.B.C.を見るようになってから、自然に覚えるようになり、「お魚さん」話以来、
玉森くんが気になる子に。(こないだも書いたっけ?)
LIPS
これがどうしても見たくなって!大阪まで待てなかった。。。(大阪では見れないし)
大好きなKAT-TUNの曲に、A.B.C.がバンドスタイルで登場
郁人くん→ドラム、塚ちゃん&とっつ→ギター、五関くん→ベース。
とにかく「かっこいい」との話でしたので、双眼鏡でばっちり堪能♪
首を激しく上下に振りながらスティックを叩く姿も、じゅうぶんにかっこいいんだけど、
肩フェチな青は、Tシャツを捲り上げていてちらちら見える肩が…
それは計算ですか?完全にノックダウンでした
回転式ステージだったので、いろんな角度から見れたしね♪
双眼鏡でガン見してたら、間奏にビートボックスが。
「え?まさか、ゆっちがいきなり登場したの?」と思ってあわてて双眼鏡を外して見たら、
なんてことはない、亀ちゃんがやっていただけでした(笑)
レポでは亀ちゃんが五関くんにマイクを向けた回もあったみたいやけど、この回は
普通に亀ちゃんが歌ってた。
そして、これもレポで読んだけど、途中で幕が降りて郁人くんが見えなくなっちゃうんだよね
ちなみに、先日カメラが入っていたみたいです。映像化の可能性もあり・・・??
そうなったら即お買い上げ、決定だろーな。
聖くんソロ
新曲なので曲名がわからへんけど、聖くんらしいかっこいい曲!
バックはキスマイなので、またまた玉森くんメインで。
ここで新曲、ってことはそろそろコン発表ありますか??
(ゆっちも最近中丸のページで意味深な発言してるし、もうすぐ何かあるよね?)
離さないで愛
亀ちゃん初のソロ曲。神サマーのDVDにも収録されてるし、家で再確認した♪
もちろんバックはA.B.C.♪この時の衣装がはだけてたのかな?
歌詞的に今くらいの年で歌うほうがしっくりくると思うのはウチだけ?
アンダルシアに憧れて
もう、曲自体が大好き!振り付けも大好き!!
KAT-TUNも少クラやサマリーで歌ってるし、郁人くんもちびっこ時代の少クラでマイクを
持たせてもらってるのを某所で見た!(この頃からあの「目力」はあったのね~と感心)
バッて倒れてからの、ジャケットを使うところが特に好き♪
誰がやってもとにかくかっこいいの~
I will be with you
亀ちゃんはじめ、出演者のあいさつ。
コンサートとはまた違う、満足感があった。
カーテンコール
全員で登場。
最後は客席に手を振ってました。
見たところ、4人の中ではとっつが1番笑顔だったような。
郁人くんはちょっとお疲れ?コンサートに比べたら控えめだったかな。
スタンディングオべーション…まではいかなかったんだけど、前に座っていた
女の子たちが立ったので、最後まで(幕が下りるまで)見届けたいと思い、立つ。
ただただ、「頑張ってたね」「よかったよ」との思いで拍手してました。
ホント稚拙な文章ですね。
あの時の幸せな気持ち、頑張っている姿を形として残しておきたいんだけど…
いかんせん、日にちがたってしまうのはダメですね。
最後までお付き合い頂いた方、どうもありがとうございました。
テレビ局
Next Dream(Rhyth-protion ver.)、ここでちゃんと披露

出演者が屋良くんから藪くんに変わったため、曲調も前回から変わっていました。
少クラで披露してくれた屋良くんverで「気になる子」から、「好きな子」に
変貌をとげたので、前のをこの目で見たかったなぁ、との思いは捨てきれず。。。
でも、こういうポップなA.B.C.を見るのも新鮮だったし、踊ってる姿見るだけで
ウハウハするのが現状です。。。(ダンスをしている時が1番好き!)
病院(こんな幕目あるのか知りませんが、コウキとユウキの病室のシーン)
聖くんの印象が1番残ったのがここ。
子どもや動物と接する時の聖くん、ホントにいい顔するんだ~

実際にも弟いるし、自然に微笑んじゃうんだろうな~。
間
病(後遺症)でこの世を去ったチャンプ、コウキと彷徨っている?カズヤのシーン。
ここでアドリブらしきものが!
聖くんは(天国で)美女に囲まれてて、扇子であおがれている場面。
その場を離れた聖くんの椅子にいつの間にか亀ちゃんが座ってて。
それを見た聖くん「何でお前が座ってんだよ!しかもちゃっかりあおいでもらってるし!」と
亀ちゃんに突っ込む(笑)
さらにその美女たちにも「何あおいでんだよ!」と突っ込む(笑)
ベイサイドクラブ
最初、人間関係がわからなかったけど、ここでちゃんと話が通じるようになってました。
DVD(KAT-TUNvsエイトのやつ)では、最後までわかりにくかったけど、そこは
改善されてました。
二幕はほとんど記憶が抜けてます…やっぱちゃんとメモとらなあかんね~(反省)
気を取り直して(笑)、次は1番の楽しみだったショータイム♪
リアデラ(REAL DX)
何で滝翼曲?と疑問に思うけど、そんなのどうでもいい!!えびきす勢揃い

少クラverの振りつけ。コンverならさらにテンション上昇↑↑だったなぁ~
(うなづいてカウント?リズム?とるところが大好き♪)
さよならBOX
A.B.C.の新曲。ただただガン見。
間奏→サビ、って見たんだけど、サビって最後の部分(大サビ?)だったのね!
いきなりとっつのフェイクが聞こえてきたからびっくりした。
郁人くんのラップが聴けて嬉しい

少クラであったBOXは階段がついたものになってて、歌い終わった後、
4人で自ら押して舞台奥に片付けてました。その姿が可愛い☆
ブランニューシーズン(←カタカナ表記ですませた奴)
キスマイの新曲。ここは玉森くんメインで鑑賞。
A.B.C.を見るようになってから、自然に覚えるようになり、「お魚さん」話以来、
玉森くんが気になる子に。(こないだも書いたっけ?)
LIPS
これがどうしても見たくなって!大阪まで待てなかった。。。(大阪では見れないし)
大好きなKAT-TUNの曲に、A.B.C.がバンドスタイルで登場
郁人くん→ドラム、塚ちゃん&とっつ→ギター、五関くん→ベース。
とにかく「かっこいい」との話でしたので、双眼鏡でばっちり堪能♪
首を激しく上下に振りながらスティックを叩く姿も、じゅうぶんにかっこいいんだけど、
肩フェチな青は、Tシャツを捲り上げていてちらちら見える肩が…
それは計算ですか?完全にノックダウンでした

回転式ステージだったので、いろんな角度から見れたしね♪
双眼鏡でガン見してたら、間奏にビートボックスが。
「え?まさか、ゆっちがいきなり登場したの?」と思ってあわてて双眼鏡を外して見たら、
なんてことはない、亀ちゃんがやっていただけでした(笑)
レポでは亀ちゃんが五関くんにマイクを向けた回もあったみたいやけど、この回は
普通に亀ちゃんが歌ってた。
そして、これもレポで読んだけど、途中で幕が降りて郁人くんが見えなくなっちゃうんだよね

ちなみに、先日カメラが入っていたみたいです。映像化の可能性もあり・・・??
そうなったら即お買い上げ、決定だろーな。
聖くんソロ
新曲なので曲名がわからへんけど、聖くんらしいかっこいい曲!
バックはキスマイなので、またまた玉森くんメインで。
ここで新曲、ってことはそろそろコン発表ありますか??
(ゆっちも最近中丸のページで意味深な発言してるし、もうすぐ何かあるよね?)
離さないで愛
亀ちゃん初のソロ曲。神サマーのDVDにも収録されてるし、家で再確認した♪
もちろんバックはA.B.C.♪この時の衣装がはだけてたのかな?
歌詞的に今くらいの年で歌うほうがしっくりくると思うのはウチだけ?
アンダルシアに憧れて
もう、曲自体が大好き!振り付けも大好き!!
KAT-TUNも少クラやサマリーで歌ってるし、郁人くんもちびっこ時代の少クラでマイクを
持たせてもらってるのを某所で見た!(この頃からあの「目力」はあったのね~と感心)
バッて倒れてからの、ジャケットを使うところが特に好き♪
誰がやってもとにかくかっこいいの~

I will be with you
亀ちゃんはじめ、出演者のあいさつ。
コンサートとはまた違う、満足感があった。
カーテンコール
全員で登場。
最後は客席に手を振ってました。
見たところ、4人の中ではとっつが1番笑顔だったような。
郁人くんはちょっとお疲れ?コンサートに比べたら控えめだったかな。
スタンディングオべーション…まではいかなかったんだけど、前に座っていた
女の子たちが立ったので、最後まで(幕が下りるまで)見届けたいと思い、立つ。
ただただ、「頑張ってたね」「よかったよ」との思いで拍手してました。
ホント稚拙な文章ですね。
あの時の幸せな気持ち、頑張っている姿を形として残しておきたいんだけど…
いかんせん、日にちがたってしまうのはダメですね。
最後までお付き合い頂いた方、どうもありがとうございました。
2008年03月27日
ジャニ初舞台(ドリボ18日1部)②
一週間以内には全部書きたかったけど…仕事が忙しくて書けずにいました。
前回の続きです。しつこいけど、再度注意書きを書いておきます。
(注)・激しく河合郁人くん、A.B.C.目線です。主語抜けは全部郁人くんだとご理解下さい。
・今回が初観劇です。文中の「DVD」は2005年公演のDVD(KAT-TUNv&エイト出演)、
「前回」は2007年公演(屋良くん出演)のことをさしてます。
(DVD出てますが、まだ購入しておりません。泣)
・DVDや、今回すでに観劇された方のレポなどを読んで多少は頭に入れている
(じゃないと郁人くんとA.B,C.の見所がわからない)つもりですが、抜けは多々、
全く私的な感想です。
サーカス
ここは楽しみの1つ
A.B.C.が活躍してるしね♪
ハッピーカット倶楽部として登場。
郁人くんが『人生に疲れているみなさん~』など話しているのを聞いていたら、
いつの間にか塚ちゃんが近くに!!上手側には五関くん!
今回から始まった、長い白い布を使ったフライングでした。
塚ちゃんは演舞城でもやったことがあるらしく、慣れた手つきやったけど・・・
五関くんは、あれ?塚ちゃんより遅かったのに早く終わってない??(それはおかしい!)
もしかして・・・はしょった?ごまかした?大阪ではちゃんと見るよ(笑)
郁人くんととっつは亀ちゃんのキューブフライングのアシスタント。
2人でキューブの角度を変えたり、バランスをとってました。
この2人のシンメを初めて「いいな♪」と思えたひととき。
そうこうしてるうちに塚ちゃん&五関くんがキューブ(Mステのやつ)を持って登場。
ぐるぐる回し始める。その後、郁人くん&とっつもキューブを持って登場。
Mステで見たときは大きさの見当つかなかったけど、思ったより大きい。
ざっと見て一辺が140cmくらいとみたんだけど(塚ちゃん身長基準で)
持ち上げるだけでもそれなりの力いると思うのね~。
そして、DVDにもあった水槽?が登場して・・・
音楽が流れた瞬間。『キターーーーーーー!!』と心の中で叫ぶ(笑)
DVDで繰り返し見たロープ技!!
塚ちゃん&とっつの「ジーサス」
郁人くん&五関くんの「ラブスパイラル」(正式名はなくてファンの間でこう呼ばれてるらしい)
塚ちゃん&とっつの「縄ぐるぐるフライング」
この目で見た感想は早すぎる
DVDは編集してたのかな。。。
命綱もないし、片手で全身を支えたりするから、短いほうが負担は少ないもんね。
で、塚ちゃんが最初のジーサスで、「え??」とびっくりすることをやってた気が・・・
DVDではやってなかったし、多分見間違いかな?だと思いたい。
もし、ホントにやってたら塚ちゃん、尊敬するけど、心臓にちょっと悪い
亀ちゃんのフライングも含め、ここはDVD通りでした。(亀ちゃんのは進化してた?)
この後、誤ってユウキがキタヤマを刺してしまって一幕終了。
つけたし。
公園のシーンでは、ドラマ「バッテリー」の宣伝がちょこっと。
ちびっこのJr.が出てきたときに亀ちゃんに「おはようございます!」と挨拶。(きっと素で)
いきなりJr.の子に言われて驚く亀ちゃん。
「いくら今日最初に顔合わせたのが今だからって本番中に言うことないだろ」って。
二幕とショータイムはまた明日にでも書きますね。
前回の続きです。しつこいけど、再度注意書きを書いておきます。
(注)・激しく河合郁人くん、A.B.C.目線です。主語抜けは全部郁人くんだとご理解下さい。
・今回が初観劇です。文中の「DVD」は2005年公演のDVD(KAT-TUNv&エイト出演)、
「前回」は2007年公演(屋良くん出演)のことをさしてます。
(DVD出てますが、まだ購入しておりません。泣)
・DVDや、今回すでに観劇された方のレポなどを読んで多少は頭に入れている
(じゃないと郁人くんとA.B,C.の見所がわからない)つもりですが、抜けは多々、
全く私的な感想です。
サーカス
ここは楽しみの1つ

ハッピーカット倶楽部として登場。
郁人くんが『人生に疲れているみなさん~』など話しているのを聞いていたら、
いつの間にか塚ちゃんが近くに!!上手側には五関くん!
今回から始まった、長い白い布を使ったフライングでした。
塚ちゃんは演舞城でもやったことがあるらしく、慣れた手つきやったけど・・・
五関くんは、あれ?塚ちゃんより遅かったのに早く終わってない??(それはおかしい!)
もしかして・・・
郁人くんととっつは亀ちゃんのキューブフライングのアシスタント。
2人でキューブの角度を変えたり、バランスをとってました。
この2人のシンメを初めて「いいな♪」と思えたひととき。
そうこうしてるうちに塚ちゃん&五関くんがキューブ(Mステのやつ)を持って登場。
ぐるぐる回し始める。その後、郁人くん&とっつもキューブを持って登場。
Mステで見たときは大きさの見当つかなかったけど、思ったより大きい。
ざっと見て一辺が140cmくらいとみたんだけど(塚ちゃん身長基準で)
持ち上げるだけでもそれなりの力いると思うのね~。
そして、DVDにもあった水槽?が登場して・・・
音楽が流れた瞬間。『キターーーーーーー!!』と心の中で叫ぶ(笑)
DVDで繰り返し見たロープ技!!
塚ちゃん&とっつの「ジーサス」
郁人くん&五関くんの「ラブスパイラル」(正式名はなくてファンの間でこう呼ばれてるらしい)
塚ちゃん&とっつの「縄ぐるぐるフライング」
この目で見た感想は早すぎる

命綱もないし、片手で全身を支えたりするから、短いほうが負担は少ないもんね。
で、塚ちゃんが最初のジーサスで、「え??」とびっくりすることをやってた気が・・・
DVDではやってなかったし、多分見間違いかな?だと思いたい。
もし、ホントにやってたら塚ちゃん、尊敬するけど、心臓にちょっと悪い

亀ちゃんのフライングも含め、ここはDVD通りでした。(亀ちゃんのは進化してた?)
この後、誤ってユウキがキタヤマを刺してしまって一幕終了。
つけたし。
公園のシーンでは、ドラマ「バッテリー」の宣伝がちょこっと。
ちびっこのJr.が出てきたときに亀ちゃんに「おはようございます!」と挨拶。(きっと素で)
いきなりJr.の子に言われて驚く亀ちゃん。
「いくら今日最初に顔合わせたのが今だからって本番中に言うことないだろ」って。
二幕とショータイムはまた明日にでも書きますね。